multibeastにて起動関連を設定する
自分で設定いろいろやれるけど、わからない時はQUICK start からEasyBeastがよさげ。
とくにカスタマイズなしでBUILDを押す。
終わったらOSXの再起動してみる
ここでカーネルパニックとか起きたらusbメモリ初期化するところからやり直し(BCMのビルドはファイルあればいらない)
起動が無事に済めば、ネットワークも認識されているはずなので普通に設定してけばOK
※当初、ATIのR9 270を指してたけど、セーフモードでは立ち上がるが通常ブートができない(kextがない)のでインストールではnvidiaを使いました。nvidiaは銀色Macproでも使われているのでドライバが普通にOSXにあるのでKextなしでもうごくみたいね。